イトウ先生のTipsnotePhotoshop CC 2018・対称ペイント

デジタルスケープ 短期集中クリエイティブ講座

デジタルスケープ・AfterEffects・Photoshop・HTML・CSS・JavaScript・1日トレーニング

Web・動画・映像・ゲーム・DTP・CG・Adobe Creative Cloud・キャリア・就活に

イトウ先生のTipsnote:目次

【 Photoshop CC 2018 の新機能:対称ペイント 】

こんにちは、イマジカデジタルスケープの伊藤和博です。
今週は10/18日にアップデートのPhotoshop CC 2018から新機能で「対称ペイント」をご紹介します。
対称ペイントは、ブラシ、鉛筆、消しゴムツールの各ツールに搭載されており、線対称でドローイングする機能になります。単純な水平線、垂直線のみではなく、対角線、曲線、波線、スパイラルなど、様々な線種を対象に対称ペイント可能になっており、線対称のもの(人の顔や骨格、サイコロの目など)や、パターンの作成、状態の悪い画像編集などに活用することが可能です。

さっそくやってみよう!

この機能は、環境設定で対称ペイントをON(デフォルトではOFF)にしておかないと使用できませんので、最初に、環境設定 > テクノロジープレビュー > 対称ペイントをONにしておきます(Photoshopの再起動は不要です)。

Pscc18_Par002

対称ペイントをONにすると、ブラシ、鉛筆、消しゴムツールの各ツールを選択すると、オプションバーに蝶のアイコンが表示されるため、このアイコンから対称軸となる線を選択しておきます。

Pscc18_Par008

例えば、「新しい二軸」を選択すると水平垂直線が表示されます。表示された線の長さはオプションバー上で調整可能ですが、あくまでも線はガイドラインとして機能しているもので、線が届いていないエリアも(線が短くても)、線で区切った箇所で対称となる面に分かれたエリアになっています。オプションバーの○またはenter【Enter】キーを押して線の位置を確定します。

Pscc18_Par007

対称の基準となる線を非表示にする、また対称ペイントをやめるなどの操作は、オプションバーの蝶のアイコンから設定可能です。

Pscc18_Par010

対称となる線ができた後、線で分かれたどこかのエリアでドローイングすると、線で分かれた他のエリアすべてに同時に対称となる線がドローイングされます。

Pscc18_Par009

一度、対称となる線が出来上がった後、蝶のアイコンから「対称を変換」を選択するとその線を再編集することが可能で、対称となる軸を変更して使うことが可能です。

Pscc18_Par012

Pscc18_Par013

消しゴムツールでこの対称の機能を使用すると、画像の四隅をブラシの軌跡で同時に削除することができるため、レイヤーを重ねることでケラレ補正に活用したり、一貫したブラシ形状でボケ足のついたコーナーを作成することが可能になります。

Pscc18_Par016-1

この機能は、一度作画・描画したものを複製し、反転・リフレクトなどを行なっていた行為が、一度の操作で可能になった、という部分がポイントになりますが、現時点でこの機能はテクノロジープレビューとなっているため、ブラシ、鉛筆、消しゴムなど、どちらかというとフリーハンドでドローイングするツールにのみ対応となっています。将来的に焼き込み・覆い焼きツール含めたそのほかのブラシ系ツール、コピーペーストするピクセルやシェイプ、テキスト、スマートオブジェクト及びスマートフィルタなどにも適用・反映できるようになると、様々な幾何学模様なども容易に作れるようになるかと思いますので、このあたりには今後に期待したいと思います。

関連講座

↑ページTOPへ