InDesign CS5の使い方・基本トレーニング・講座

デジタルスケープ 短期集中クリエイティブ講座

デジタルスケープ・AfterEffects・Photoshop・HTML・CSS・JavaScript・1日トレーニング

Web・動画・映像・ゲーム・DTP・CG・Adobe Creative Cloud・キャリア・就活に

【CS5開催終了】 InDesign CS5 の使い方・基本トレーニング

アドビ一覧 > 【CS5開催終了】 InDesign CS5 の使い方・基本トレーニング

 ⇒ InDesign CS6 の使い方・基本トレーニング 開催中!

講座概要

このトレーニングでは、いくつかのサンプルページを作りながら、InDesign CS5の基本機能と基本操作を学習します。CS5では、CS4から搭載されたスマート機能に加え、新たに加わった間隔ツールやネストレイヤーで大幅に作業効率が上がりました。また、画像のメタデータからテキストを抜き出し、キャプションを作成するライブキャプション、テキストの変更箇所をマークアップするトラッキング機能などのテキスト関連機能の強化に加え、複数のページサイズに対応し、三つ折のリーフレットや変形サイズにも対応するようになりました。 InDesign CS5では「プリント」と「Web」の2つのドキュメントプロファイル、「マージン段組」と「レイアウトグリッド」の2つのアプローチでページを制作することができますが、いくつかのサンプルを作ることでこれらの違いを学習しながら、InDesignを習得します。
この講習では、CS4との違いも合わせてご説明します。これからCS4を使う方もぜひご参加ください。

期待される効果

  • Adobe InDesign CS5を使って、見開きデータの制作までできるようになります。
  • 他のアプリケーションとの連動性が高いアプリケーションであるため、Illustrator,Photoshop,FLASHなどと、どのように連動するか・どのようにデータを作っていくと効率的か?について理解することができます。
  • ページのレイアウトだけではない、InDesignの使い方も学習できます。

受講対象者

  • IllustratorとPhotoshopの使用経験がある方
  • これからAdobe InDesign CS5またはCS4を使う方

受講者へのメッセージ

ツールのほとんどがIllustratorと同じInDesignは、Illustratorの経験がある方は習得しやすいアプリケーションといえます。このトレーニングでは、前半3時間の間に、ペラ物のサンプルを作りながら、InDesignの基本操作に加え、Illustratorとはどのように違う、という部分を学習し、後半3時間ではページ物を作成しながら、InDesignならではの機能を学習するトレーニングを行っています。CS5では、繰り返しのレイアウト作業に関する機能の充実と、Mini Bridge、ネストレイヤーなど直感的な操作とページアイテムの管理が容易にできるよう、効率化が図られています。また、特にインタラクティブドキュメントの制作機能は大幅に強化されています。

早くInDesignを覚え、市場に対応していけるよう、ぜひこのトレーニングをご受講ください。

なお、このInDesign CS5のトレーニングを受講された方が、平成24年全国広報コンクール 広報紙(町村部)2席を受賞されました。以下は、長野県小布施町の方の作品の一部です。

平成24年全国広報コンクール 広報紙

このデータは、以下のサイトからダウンロードすることが可能です。以下のページから、【平成23年11月号】をダウンロードし、InDesignでの作品見本としてご活用ください。
小布施町公式HP/町報おぶせ 平成23年11月号

伊藤 和博

株式会社イマジカデジタルスケープ
トレーニングチームディレクター

講師歴15年。講座開発数100以上。
総合商社のスクールでMac/Winを使ったDTP/Webトレーニングスクールの業務全般を担当。
大手PCメーカー、プリンターメーカー、化粧品メーカー、大手印刷会社、大手広告代理店、新聞社、大手玩具メーカー、大学、官公庁、団体などに向けたトレーニングなど幅広い企業の人材育成に携わる。
現在は、イマジカデジタルスケープにてAdobeCSを中心としたトレーニングの企画、講師を務める。Adobe認定エキスパート、JAGAT認定DTPエキスパート、アップルコンピュータ認定技術者。

開催日時

開催日 時間
【開催終了】 10:00〜17:00(1日:6時間)

会場

イマジカデジタルスケープ・トレーニングルーム
住所:東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル8F (JR「渋谷」駅西口より徒歩5分、国道246号沿い) [ MAP ]

カリキュラム

はじめに
  • Adobe Creative Suite 5の概要とAdobe InDesign CS5の役割
作業環境
  • 基本ツールとパネルの説明
  • アプリケーションフレーム
  • アプリケーションバー
  • タブ付きドキュメント
  • 動作環境
ドキュメントの作成1
  • レイアウトの基本手順
  • ファイルの互換性
  • 新規ドキュメントの作成(マージン/段組)
  • 保存、復帰、復元
  • オブジェクトの種類
  • スマート機能と間隔ツール
  • テキストフレームの扱い方
  • マスターオブジェクトの取り扱い
  • 文字編集(行送り・字間調整)
  • 段落スタイル
  • AIの複数アートボードをサポート
  • スニペット
ドキュメントの作成2
  • 新規ドキュメントの作成(レイアウトグリッド)
  • ページパネルの操作
  • 定規をノド元から配置
  • 比例配置
  • オーバーライド
  • 複数ファイルの配置
  • ライブキャプション
  • 微調整ボタン
  • 正規表現検索
  • オブジェクトレイヤーオプション
  • コンディショナルテキスト(条件テキスト)
  • 相互参照(ハイパーリンク)
プリントコントロール
  • ライブプリフライト
  • 透明について
  • パッケージ
インタラクティブドキュメントの作成
  • アニメーションパネル
  • プレビューパネル
  • SWFファイルへの書き出し
  • eBookの作成

テキスト

オリジナルテキストを使用。受講料に含まれているのでお得です!

持ち物

  • 受講票(プリントアウト環境が無い場合には、携帯・スマートフォン等への画面コピーでも可)
  • 筆記用具

※データの持ち帰り、データの持ち込みはできません。

使用アプリケーション

  • Adobe InDesign CS5

使用端末

Macintosh(MacPro 2.66GHz Quad-Core Intel Xeon メモリ4GB・HDD600GB)



     

【CS5開催終了】 InDesign CS5 の使い方・基本トレーニング

【CS5開催終了】 InDesign CS5 の使い方・基本トレーニング

価格
円(税込)
数量
一般受講/学割受講

オンライン受講(ライブ配信)のトレーニングをお申込みの方で、iPadレンタル込みの商品を選択された方は、【iPad・往復配送料】【iPad・損害補償】も合わせてお申込みいただきます。

※学割(大学生・大学院生(要学生証))とは、満29歳までの大学生・大学院生・専門学校生の方をいいます。ご受講の際、年齢が確認できる身分証明証及び在学中であることが確認できる学生証が必要になります。

※当サイト内の会員登録とデジタルスケープ求人サイトへのご登録とは別の登録となります。会員登録につきましてはご利用案内をご確認ください。

⇒受講種別について
⇒お申し込みが開催日直前の土日祝祭日、年末年始の場合はこちら

 

ご注文手続きへ

★☆受講者の声☆★

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
[書き込み]

 
 
ニックネーム内容評点日付
 
D.Sインデザイン初心者には少々レベルが高いなと感じた。 字が...2012/05/18
 
N.TInDesignは奥が深くいままで知らなかったことや曖昧だっと所...2012/04/09
 
S.Hあまり意味が分からず使っていた機能などの目的や、有効な機...2012/03/08
 
I.MIllustratorだけでなく、InDesignでページものの仕事もした...2012/03/08
 
T.E内容がボリューミーでしたが1つ1つ丁寧に教えていただけた...2012/02/17
 
M.HInDesignを使うのは初めてで不安でしたが、とても分かりやす...2012/02/17
 
T.M途中手が止まってもすぐに丁寧に教えていただいて助かりまし...2012/02/17
 
S.Aインデザインは本当に初めて触ったので何から何までわかりや...2012/01/19
 
T.M基本操作からIndesignCS5の最新機能が分かったので良かった...2012/01/19
 
H.I今までなんとなく使っていたIn Designの基本を理解できて良...2011/01/21
 
A.K普段から特に気にせず使用している機能を改めて、受講してさ...2011/01/21
 
J.Nとても良かったです。In Designならではのテクニックなどが...2011/01/21
 
S-S充実した講義内容でした。何回か操作がわからなくなりました...2011/01/21
 
K.MイラストレータのCSを使用していたのですが「イラストレータ...2011/01/18