○入門・就活に Webデザイン入門セミナー 映像編集入門セミナー DTPデザイン入門セミナー 魅力的なポートフォリオ作成
○画像・イラスト・アニメ Photoshop 2020・基本 Illustrator 2020・基本 Photoshop 2020・画像補正編
○レイアウト HTML/XHTML/CSSの基礎知識 HTML5/CSS3の基礎知識 JavaScriptの基礎知識 jQuery・jQueryMobileの基礎知識 Dreamweaver CC 2015・基本 InDesign CC・基本 読みやすい文字の組み方
○動画・映像編集 AfterEffects・基本 AfterEffects・実践1 Premiere Pro・基本
○Webディレクター向け HTML+CSS基礎 情報アーキテクチャ(IA)入門 マーケティング基礎 大規模サイト構築・運用マネジメント ユーザー中心設計(ペルソナ) ○Web制作者向け CSS実践テクニック デザインセオリー HTMLの構造化 ○Web担当者向け Webリテラシー講座 Webライティング講座
○就職対策 魅力的なポートフォリオ作成 面接・職場で使えるビジネスマナー 模擬面接セミナー(個別FB付) エントリーシートブラッシュアップ
○転職対策 職務経歴書添削セミナー
このトレーニングでは、いくつかのサンプルページを作りながら、InDesign CS5の基本機能と基本操作を学習します。CS5では、CS4から搭載されたスマート機能に加え、新たに加わった間隔ツールやネストレイヤーで大幅に作業効率が上がりました。また、画像のメタデータからテキストを抜き出し、キャプションを作成するライブキャプション、テキストの変更箇所をマークアップするトラッキング機能などのテキスト関連機能の強化に加え、複数のページサイズに対応し、三つ折のリーフレットや変形サイズにも対応するようになりました。 InDesign CS5では「プリント」と「Web」の2つのドキュメントプロファイル、「マージン段組」と「レイアウトグリッド」の2つのアプローチでページを制作することができますが、いくつかのサンプルを作ることでこれらの違いを学習しながら、InDesignを習得します。この講習では、CS4との違いも合わせてご説明します。これからCS4を使う方もぜひご参加ください。
ツールのほとんどがIllustratorと同じInDesignは、Illustratorの経験がある方は習得しやすいアプリケーションといえます。このトレーニングでは、前半3時間の間に、ペラ物のサンプルを作りながら、InDesignの基本操作に加え、Illustratorとはどのように違う、という部分を学習し、後半3時間ではページ物を作成しながら、InDesignならではの機能を学習するトレーニングを行っています。CS5では、繰り返しのレイアウト作業に関する機能の充実と、Mini Bridge、ネストレイヤーなど直感的な操作とページアイテムの管理が容易にできるよう、効率化が図られています。また、特にインタラクティブドキュメントの制作機能は大幅に強化されています。 早くInDesignを覚え、市場に対応していけるよう、ぜひこのトレーニングをご受講ください。なお、このInDesign CS5のトレーニングを受講された方が、平成24年全国広報コンクール 広報紙(町村部)2席を受賞されました。以下は、長野県小布施町の方の作品の一部です。このデータは、以下のサイトからダウンロードすることが可能です。以下のページから、【平成23年11月号】をダウンロードし、InDesignでの作品見本としてご活用ください。小布施町公式HP/町報おぶせ 平成23年11月号
伊藤 和博
株式会社イマジカデジタルスケープトレーニングチームディレクター講師歴15年。講座開発数100以上。総合商社のスクールでMac/Winを使ったDTP/Webトレーニングスクールの業務全般を担当。大手PCメーカー、プリンターメーカー、化粧品メーカー、大手印刷会社、大手広告代理店、新聞社、大手玩具メーカー、大学、官公庁、団体などに向けたトレーニングなど幅広い企業の人材育成に携わる。現在は、イマジカデジタルスケープにてAdobeCSを中心としたトレーニングの企画、講師を務める。Adobe認定エキスパート、JAGAT認定DTPエキスパート、アップルコンピュータ認定技術者。
オリジナルテキストを使用。受講料に含まれているのでお得です!
※データの持ち帰り、データの持ち込みはできません。
Macintosh(MacPro 2.66GHz Quad-Core Intel Xeon メモリ4GB・HDD600GB)
※オンライン受講(ライブ配信)のトレーニングをお申込みの方で、iPadレンタル込みの商品を選択された方は、【iPad・往復配送料】と【iPad・損害補償】も合わせてお申込みいただきます。
※学割(大学生・大学院生(要学生証))とは、満29歳までの大学生・大学院生・専門学校生の方をいいます。ご受講の際、年齢が確認できる身分証明証及び在学中であることが確認できる学生証が必要になります。
※当サイト内の会員登録とイマジカデジタルスケープ求人サイトへのご登録とは別の登録となります。会員登録につきましてはご利用案内をご確認ください。
⇒受講種別について ⇒お申し込みが開催日直前の土日祝祭日、年末年始の場合はこちら
【CS5開催終了】 InDesign CS5 の使い方・基本トレーニングについてつぶやく
4/15(木) InDesign 2020 の使い方・基本トレーニング |価格:13,200円より|
26,400円(税込)
5/13(木)〜14(金)・InDesign 2020・DTPセミナー(2日間・オンライン受講(ライブ配信)) |価格:19,800円より|
39,600円(税込)
【近日開催予定】 InDesign CC の使い方・基本トレーニング |価格:13,200円より|
【近日開催予定】 InDesignからiPad・iPhoneデータを作る、電子書籍データ・ePubの作り方と配信方法 |価格:12,600円より|
25,200円(税込)
【CS6開催終了】 InDesign CS6 の使い方・基本トレーニング |価格:12,960円より|
25,920円(税込)