【CS6開催終了】 Photoshop CS6 EXTENDED の使い方・基本トレーニング |価格:12,600円より|
アドビ一覧 >
【CS6開催終了】 Photoshop CS6 EXTENDED の使い方・基本トレーニング |価格:12,600円より|


このトレーニングでは、いくつかのサンプル画像を使いながらPhotoshop CS6 EXTENDEDの基本機能と基本操作を学習します。各種ツール類の機能の把握、画像解像度と画像取り込み、ペイント、画像合成、色補正、切り抜き、他のアプリケーションとの連動を学習します。なお、これからPhotoshop CS5を使う方も、CS6で搭載された新機能(CS5には無い機能)は、トレーニング時にご説明しますので、ふるってご参加ください。

-
Adobe Photoshop CS6 EXTENDEDの数多くの機能の中でも、特に2D画像の編集に必要な内容を広く習得することが出来ます。
-
画像の合成、色補正、出力先に合わせたモードなど、画像を何のために、どのように取り込み、どのように加工して、どのように保存するか、の一連の流れと編集のポイントと、すばらしい機能の活用法を習得できます。

-
これからAdobe Photoshop CS6 EXTENDEDまたはCS5を使う方
-
主にCS3以降のPhotoshopの使い方をきちんと覚えたい方

Adobe Photoshopは大変奥の深いアプリケーションですが、その中でも、このPhotoshop CS6 EXTENDED基本トレーニングでは、今後PhotoshopをWeb/DTP/Videoの世界で使っていく上で必要になる共通知識として、基本的なツールのご説明から、画像合成、色調補正、切り抜き機能と、一般的な2D画像処理に関する部分と新機能の一部をご説明します。初めてPhotoshopを使う方はこのトレーニングをご受講ください。なお、Web系の画像編集や画像作成を行う場合は、「Webで使う画像の作り方と編集方法」を、また、色の補正や高度なテクニックを習得したい方は、「画像をきれいに編集する方法」をご受講ください。


伊藤 和博
株式会社イマジカデジタルスケープ
トレーニンググループ・トレーニングディレクター
講師歴17年。講座開発数100以上。
総合商社のスクールでMac/Winを使ったDTP/Webトレーニングスクールの業務全般を担当。
大手PCメーカー、プリンターメーカー、化粧品メーカー、大手印刷会社、大手広告代理店、新聞社、大手玩具メーカー、大学、官公庁、団体などに向けたトレーニングなど幅広い企業の人材育成に携わる。
現在は、イマジカデジタルスケープにてAdobeCSを中心としたトレーニングの企画、講師を務める。Adobe認定エキスパート、JAGAT認定DTPエキスパート、アップルコンピュータ認定技術者、CIW JavaScript Specialist、CIW Web Design Specialist。

開催日 |
時間 |
【CS6開催終了】 |
10:00〜17:00(1日:6時間) |

イマジカデジタルスケープ・トレーニングルーム
住所:東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル8F (JR「渋谷」駅西口より徒歩5分、国道246号沿い)
[ MAP ]

はじめに
-
Adobe Creative Suite 6とAdobe Creative Cloudについて
-
ペイント系・ドロー系
-
作業の基本手順
-
必要システム構成と動作環境
-
Photoshopファミリーとエディション
インターフェイス
-
カラーテーマ(CS6)
-
パネルとドッグの操作
-
ワークスペース
-
CS6の新機能
-
全パネルの一時非表示
様々な表示方法と画像ステータスの確認
-
ズーム、スクラブ、パン
-
ステータスバーと画像情報の表示
画像の取り込みと解像度について
-
画像の取り込み
-
画像解像度とは
-
拡大縮小で画質が変化する
-
Webに使用する画像
-
印刷物に使用する画像
-
ビデオ・テレビに使用する画像
-
解像度と画素の違い
カラーモード
-
カラーモードの確認
-
画像の主なカラーモード
-
RGBとCMYKの補色関係
新規作成
-
画像サイズの選択
-
ウインドウの表示と表示方法
-
背景の構造
-
カンバスの操作(サイズ変更・回転)
-
回転ビューツール
選択
-
各種選択ツール
-
選択範囲の作成
-
選択範囲の追加と削除
-
選択範囲メニュー
描画する
-
描画色と背景色
-
カラーの選択(カラー・スウォッチ・スポイト)
-
カラーピッカー(8・16bit時/32bit時)
-
カラーライブラリ
ブラシを使ったペイント
作業の取り消し
-
取り消しと取り消しのやり直し
-
復帰
-
ヒストリーパネル
-
ノンリニアヒストリー
-
スナップショット
その他の画像編集ツール
-
ぼかし、シャープ、指先ツール
-
覆い焼き、焼き込み、スポンジツール
レイヤー
-
レイヤーパネル
-
レイヤーの作成・選択・複製・削除・表示・移動・リンク・整列
-
アンチエイリアス
-
レイヤー名の変更と名前の付け方
-
グリッド及びガイドへの整列
チャンネルとマスク
-
チャンネルの選択と表示
-
チャンネルの編集
-
編集結果の確認
-
レイヤーマスク
-
レイヤーマスクのリンクと削除
-
レイヤーマスクの選択と表示
演習1
-
選択範囲の作成・保存・更新
-
選択範囲内へペースト
-
変形して合成
-
画像の変形
-
フリンジ削除
-
レイヤースタイル
-
不透明度と塗り
-
描画モード
-
フィルタ
-
テキスト
-
シェイプの作成
-
マスクや効果の移動と編集
-
レイヤーのグループ化
-
ファイルサイズ
-
レイヤーの結合と統合
-
画像の見え方と解像度について
保存
-
保存方法の種類
-
Web用に保存
-
その他の主なデータフォーマット
色調補正
-
ヒストグラムパネル
-
レベル補正
-
トーンカーブ
-
自動補正
-
情報パネル
-
カラーサンプラーツール
-
カラー調整
-
調整レイヤーと色調補正パネル
-
属性パネル(CS6)
レタッチ
-
コピースタンプツールとコピーソース
-
修復ブラシツール
-
パッチツール
-
コンテンツに応じた移動ツール(CS6)
-
コンテンツに応じた塗り
-
スポット修復ブラシ
切り抜き
-
境界線を調整
-
切り抜きツール(CS6強化・非破壊切り抜き)
-
カンバスサイズ
-
選択範囲から切り抜く
スマートオブジェクト
-
新規スマートオブジェクトの作成と編集
-
スマートフィルタ
-
スマートフィルタマスク

オリジナルテキストを使用。受講料に含まれているのでお得です!

-
受講票(プリントアウト環境が無い場合には、携帯・スマートフォン等への画面コピーでも可)
-
筆記用具
※データの持ち帰り、データの持ち込みはできません。

-
Adobe Photoshop CS6 EXTENDED(Adobe Creative Cloud)
★☆受講者の声☆★